ベストピア
パリ通信

「パリ通信」のご案内

 パリのビジネス界で活動されておられる古賀順子さん(ホームページを参照)に毎月お願いしました。
 ユーロ、原発問題を抱えるEU圏での生の実情、市民の声を発信していただきます。十数年前、友人が難病の手術をする為にパリの病院に60日間入院しました。 その折、術前、術中の通訳(手術現場に立ち合うことです)から、その後の生活の全般をお世話いただきました。
 又、絵画を趣味とされる方が「パリで個展を開きたい」との夢を実現される程のネットワークを持っておられます。

 私もパリで通訳をお願いし美術館、コンサートの詳しい解説をお願いしています。謙虚にして博学、明朗にして奥深い洞察力を持っておられます。
 パリのみならずフランスへの旅行のご相談、アドバイスがいただけます。
 ベストピア読者には特別の配慮が期待できます。ご利用ください。

2024年

2024年1月 145号 「モリエール『病は気から』」
2024年2月 146号 「パリ・オリンピック2024」
2024年3月 147号 「国際女性デー」
2024年4月 148号 「オルセー美術館『パリ1874年』展」
2024年5月 149号 「ラ•ロッシェルの洗礼式」
2024年6月 150号 「ノルマンディー上陸作戦」
2024年7月 151号 「カラヴァッジョ『聖ルチアの埋葬』」
2024年8月 152号 「シラクーサからメッシーナへ
                      続・カラヴァッジョ」

 

2023年

2023年1月 133号 「ミモザとガレット・デ・ロワ」
2023年2月 134号 「アジール・フロッタン再生プロジェクト」
2023年3月 135号 「パリはゴミの山」
2023年4月 136号 「復活祭とノートルダム大聖堂」
2023年5月 137号 「フランス人日本へ行く」
2023年6月 138号 「ブールデル美術館」
2023年7月 139号 「聖ドニ大聖堂」
2023年8月 140号 「郵便配達人
              フェルディナン・シュヴァルの理想宮」
2023年9月 141号 「浮かぶアート」
2023年10月 142号 「チェルヌスキ美術館」
2023年11月 143号 「オルセー美術館 『ゴッホ展』
         オーヴェール・シュル・オワーズ最後の2ヶ月
2023年12月 144号 「ニコラ・ド・スタール回顧展」

 

2022年

2022年1月 121号 「セーヌ川増水期」
2022年2月 122号 「春を告げる黄色い花々」
2022年3月 123号 「マスク解放」
2022年4月 124号 「コロナウイルスに感染して」
2022年5月 125号 「昇段審査」
2022年6月 126号 「シャルル・カモワン展」
2022年7月 127号 「ポストCOVID-19 パリ語学研修」
2022年8月 128号 「アリスティッド・マイヨル展」
2022年9月 129号 「サン・ジェルマン・アン・レの
              モーリス・ドウニ県立美術館」
2022年10月 130号 「ストライキ」
2022年11月 131号 「ジョアン・ミッチェル回顧展
                 モネ・ミッチェル対話展」
2022年12月 132号 「エネルギー問題」

 

2021年

2021年1月 109号 「COVID-19 緊急事態の想定」
2021年2月 110号 「COVID-19 セーヌ川増水」
2021年3月 111号 「文化遺産データベース」
2021年4月 112号 「文化遺産を維持する」
2021年5月 113号 「フランスのワクチン接種」
2021年6月 114号 「パリ市庁舎『シモーヌ・ヴェイユ回顧展』」
2021年7月 115号 「2021年パリ際」
2021年8月 116号 「日本入国の水際対策」
2021年9月 117号 「新学期・日本の留学生をアテンド」
2021年10月118号 「プレストレス(PC)コンクリート技術の
           世界的リーダー ユジューズ・フレシネ(1879-1962)」
2021年11月119号 「ヨーロッパ第5波・&・芸術活動」
2021年12月120号 「サマリテーヌ」

 

2020年

2020年1月 97号 「マイヨル美術館
 『ナイーブ派の巨匠たち、税関吏アンリ・ルソーからセラフィーヌまで』展 」
2020年 2月 98号 「エル・グレコ展」
2020年 3月 99号 「パリの近況(コロナウィルス対策)」
2020年 4月 100号 「フランスのマスク戦争」
2020年 5月 101号 「COVID-19 55日間で学んだこと」
2020年 6月 102号 「COVID-19 ロックダウン最終解除」
2020年 7月 103号 「COVID-19 パリ祭」
2020年 8月 104号 「COVID-19 パリから九州へ」
2020年 9月 105号 「COVID-19 コロナウイルスと共生」
2020年10月 106号 「COVID-19 アジール・フロッタン再浮上」
2020年11月 107号 「COVID-19 再びロックダウン」
2020年12月 108号 「COVID-19 フランス文化財修復」

 

2019年

2019年 1月 85号 「ジャポニスム 2018」
2019年 2月 86号 「レモンの町マントン」
2019年 3月 87号 「ナンシー派アール・ヌーヴォー」
2019年 4月 88号 「ノートルダム大聖堂炎上」
2019年 5月 89号 「文化財保存」
2019年 6月 90号 「ユーロヴェロ (EuroVelo)」
2019年 7月 91号 「シャンティイ城」
2019年 8月 92号 「ニース 『シャガール美術館』 」
2019年 9月 93号 「 NHK教育 『ユーロヴェロ』 」
2019年10月 94号 「 パリ7区区役所 『神の宮』 写真展 」
2019年11月 95号 「 アロイ社の 『桟橋』 完成 」
2019年12月 96号 「ルーヴル美術館
               『レオナルド・ダ・ヴィンチ展』」

 

2018年

2018年 1月 73号 「救世軍と収容施設」
2018年 2月 74号 「ル・コルビュジエ船
               『ルイーズ・カトリーヌ号』 が沈没」
2018年 3月 75号 「1900年パリ万国博覧会」
2018年 4月 76号 「マイヨル美術館
               『フジタ展 熱狂の時代に描く』」
2018年 5月 77号 「カイユボット邸」
2018年 6月 78号 「アルヴァ・アアルト 『ルイ・カレ邸』 」
2018年 7月 79号 「シモーヌ・ヴェイユ」
2018年 8月 80号 「『アジール・フロッタン(避難船)』の受難」
2018年 9月 81号 「ヨーロッパ文化遺産の日」
2018年10月 82号 「ブルゴーニュ地方の秋」
2018年11月 83号 「11月11日」
2018年12月 84号 「ストラスブールのクリスマス・マーケット」

 

2017年

2017年 1月 61号 「サン・シュルピス寺院とドラクロワ」
2017年 2月 62号 「聖燭祭とクレープ」
2017年 3月 63号 「マルセイユの春」
2017年 4月 64号 「復活祭の満月」
2017年 5月 65号 「アジール・フロッタン (浮かぶ避難所)」
2017年 6月 66号 「印象派の父『ピサロ展』」
2017年 7月 67号 「サクレ・クール寺院」
2017年 8月 68号 「石橋美術館」
2017年 9月 69号 「文化遺産の日」
2017年10月 70号 「パリ造幣局」
2017年11月 71号 「サヴォワ邸」
2017年12月 72号 「東郷青児 展」

 

2016年

2016年1月 49号 「音楽の力」
2016年2月 50号 「パリ・オペラ座年間プログラム」
2016年3月 51号 「花は咲く」
2016年4月 52号 「リスボンの春」
2016年5月 53号 「ジヴェルニーとカイユボット」
2016年6月 54号 「セーヌ川に浮かぶ ル・コルビュジェ船 
                『ルイーズ・カトリーヌ号』」
2016年7月 55号 「UEFA EURO 2016」
2016年8月 56号 「パリ・プラージュ」
2016年9月 57号 「新学期」
2016年10月 58号 「アムステルダム」
2016年11月 59号 「中道右派 『プリメール』」
2016年12月 60号 「パリ・リヨン駅」

 

2015年

2015年1月 37号 「シャルリー・エブド社襲撃テロ」
2015年2月 38号 「フィルハーモニー・ド・パリ」
2015年3月 39号 「ロンドン写真展『神の宮』」
2015年4月 40号 「ローザンヌ」
2015年5月 41号 「遠藤秀平パラモダン」
2015年6月 42号 「初夏」
2015年7月 43号 「バレエ・サマースクール」
2015年8月 44号 「シエナ『善政と悪政の寓意』」
2015年9月 45号 「フランス留学」
2015年10月 46号 「マドレーヌ寺院で被災者支援の書道展」
2015年11月 47号 「晩秋のロワール河古城」
2015年12月 48号 「フランスで一番空が高い街」

 

2014年

2014年1月 25号 「生牡蠣」
2014年2月 26号 「モナリザ」
2014年3月 27号 「アール・ヌヴォー」
2014年4月 28号 「トレドの風景」
2014年5月 29号 「シャルトル大聖堂」
2014年6月 30号 「バレエ『白鳥の湖』」
2014年7月 31号 「パリ祭」
2014年8月 32号 「ラスコー2」
2014年9月 33号 「ボン・マルシェ百貨店」
2014年10月34号 「ニキ・ド・サンファル回顧展」
2014年11月35号 「ルーブル美術館の『プシュケとエロス』」
2014年12月36号 「クリスマス・バレエ『くるみ割り人形』」

 

2013年

2013年1月 13号 「メス・ポンピドウー・センター」
2013年2月 14号 「カルチエ・ラタン」
2013年3月 15号 「祈りの春」
2013年4月 16号 「ノートルダム寺院の鐘」
2013年5月 17号 「人は360度花の綺麗に囲まれるべし」
2013年6月 18号 「アルベール・カーンの日本庭園」
2013年7月 19号 「平松礼二 睡蓮の池」
2013年8月 20号 「プラハ」
2013年9月 21号 「ル-アン美術館の印象派展『眩い水の反射』」
2013年10月22号 「アニエス・ルテスチュさよなら公演」
2013年11月23号 「パリの夜景」
2013年12月24号 「人との距離」

 

2012年

2012年1月 01号 「ユーロ導入から10年が過ぎて」
2012年2月 02号 「フランス大統領選前夜」
2012年3月 03号 「東日本大震災」
2012年4月 04号 「春は桜」
2012年5月 05号 「5月フランス大統領選挙」
2012年6月 06号 「初夏」
2012年7月 07号 「夏のフェスティバル」
2012年8月 08号 「南仏で結婚披露宴」
2012年9月 09号 「芸術・文化の秋」
2012年10月10号 「浮世絵展示会〜日本より感謝を込めて」
2012年11月11号 「アンジェ城のタペストリー 『聖ヨハネの黙示録』」
2012年12月12号 「ストラスブールのクリスマス・マーケット」